新卒採用/WEBディレクター

募集要項

  • 募集職種

    WEBディレクター

  • 仕事内容

    業界トップクラスの知名度・シェアを誇り、1日に5000万PVを誇る情報サイト「シティヘブンネット」などに掲載する、 企画から取材・ライティング、掲載後のフォローなど、幅広く携わることができます。

     

    ◎当社のWEBディレクターは、単に物を作る部署でなく、“反響の出る仕組み”を作る部署。

    ただ、ディレクターの仕事といっても、 最初から特別なスキル・経験が必要なわけではありません。

    大切なのは、人と関わっていくコミュニケーション能力。

    前職が何であろうと、そこで培ったものが活かせる仕事です。

     

     

    ◎記事作成や事務作業は、事務スタッフがサポート。

    お客様先での時間をじっくりとることができます。

     

     

    <基本的な仕事の流れ>

    ▼企画

     サイトへの訪問・情報誌の購買に繋げる特集を企画します

     

    ▼案内

     企画内容を店舗様にご提案します

     

    ▼取材・撮影

     クライアントの店舗にて魅力をヒアリング

     撮影に同行し、イメージに合う画像・動画がとれるよう社内のフォトグラファーに指示を出します

     

    ▼制作依頼

     撮影した画像と社内編集がライティングしたテキストを基にデザイナーが制作

     

    ▼入稿

     

    ▼フォロー

     掲載後、WEBサイト上で効果を上げる方法などを説明

     次回の広告掲載の提案へと繋げます

     

    ※入社2か月~半年間は、先輩に同行し、担当エリアの特性を覚えていただき、 同時に取材の仕方やライティング等のノウハウも吸収していって下さい。

    その後、アクセス数や来店者数のアップに繋がるサイトの機能紹介、企画提案、更新のアドバイスを行なっていただきます。

     

     

    <ポイント>

    知名度・シェアともにトップクラスのWEBサイトをさらに魅力あるものにするため、あなたのディレクション力を発揮してみませんか?
    WEBディレクターは、営業と2枚看板としてタッグを組み、社内スタッフであるフォトグラファー・デザイナーと、ユニットを組んで行う、チームワークが大切なお仕事です。
    各セクション、仲間たちと、サイトのファンをたくさん作りましょう!

  • 応募資格

    2022年3月に大学院・大学・短大・専門学校を卒業・修了(見込み)の方

    普通自動車免許必須(AT限定可)

     

    <求める人材>

    選考は人間性を重視します

    ★誠実・素直・謙虚な姿勢で仕事をできる方

    例えば

    ・感謝の気持ちをもって行動できる

    ・お客様や仲間に嘘をつかない

    ・メリハリを持って仕事に取り組める

    ・自分のできない事を認め、理解できる

    ★アイディアを出すことが好きな方

    ★人と接することが好きな方

    ★好奇心旺盛で、探究心が強い方

  • 応募学科
    文系・理系とも、全学部・全学科
  • 勤務地

    名古屋本社・岡崎営業所・岐阜営業所・静岡営業所

  • 雇用形態
    正社員
  • 給与

    259,000円

     

    ※上記には一律の固定残業手当(月6.4万円以上/45時間)を含みます。

    ※上記固定残業時間を超過した場合は、別途残業手当を支給。

    ※固定残業時間は実際の残業時間の実績や見込みではありません。

  • 勤務時間

    11:00~20:00 (休憩1時間)

  • 休日休暇

    ■完全週休2日制(土・日)

    ■祝日、夏季休暇、年末年始休暇

    ※上記、休日休暇をあわせて年間120日以上あります。

    他、有給休暇、慶弔休暇あり

  • 福利厚生

    ◆各種社会保険(健康・厚生年金・雇用・労災)

    ◆昇給年1回、賞与年2回 ※業績による

    ◆交通費支給(上限2.5万円まで/月)

    ◆家族手当(配偶者:1万円/月、子1人につき:1万円/月 ※制限なし)

    ◆ご近所手当(1万円以上/月)

    ◆役職手当(1万円以上/月)

    ◆祝い金制度(結婚・出産・入学)

    ◆退職金制度

    ◆借り上げ社宅制度

    ◆独身寮(名古屋のみ)

    ◆社員旅行

    ◆各種食事会

    ◆社内表彰制度

    ◆永年勤続表彰制度

    ◆スマートフォン貸与

    ◆ノートパソコン貸与

    ◆社用車貸与

    ◆保養所

     

    ※付帯条件あり

  • 研修制度

    入社後は、新入社員研修にて、電話応対や名刺交換などのビジネスマナーや会社概要・商品知識の基本を学んでいただきます。

    その後は部署にて簡単な業務から先輩社員がOJTでサポートします。

  • 選考の流れ

    エントリー

    書類選考

    面接(2~3回)

    内定

エントリー